忍者ブログ
もちろん両方作っても構わない。
2025/07/02  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


14.jpg





















15じゃねえし、夜でもねえし、っていう。
引き続きSE3ネタで。


毎日拍手という名の愛の鞭をありがとうございます!
アア、もっと、もっとおねがいしますご主人様!

すみませんちょっと調子に乗りましたすみません。
そんなこんなで拍手レス下にたたみました。





9月5日

・「こんばんは~。 ギルの「死亡」は・・・」の方

>>こんばんわー^^こちら管理人の湍でございます!

そ う で す よ ね !(真顔

私も未だ信じられないです。あいつのことだから、また世間の皆さんが忘れた頃にひょっこりと出てくるんじゃないかって思ってます。
フレイヤの爆風によってものすごい勢いで吹っ飛ばされちゃって、ヴィンセントもエナジー尽きて帰れないから救助が来るまでどこかで住み込みのアルバイトみたいなことして暮らしてるんですよ、今は。たぶんね。
余りに田舎に吹っ飛ばされたもんだから、周りはおじいちゃんとかおばあちゃんばかりで、ギルがブリタニア皇族の騎士だってこと知らないし、ずっと若い人手がいなかったもんだからすっごく可愛がられていると思いますよ。
畑仕事とか手伝っちゃったり、話し相手になってあげたりしてる内に、カチカチだったギルの硬さがすこーしだけ柔らかくなったらいいなあ。
で、ようやく迎えに来た姫様をみて、「あ、姫様!どうですこのトマト!すごくおいしそうに出来ていますでしょう?」なーんて言って 自分が行方不明だったことすっかり忘れてたもんだから、「人がどれだけ心配していたと思っているんだ、この愚か者が!」なんて怒られてればいい。
(でも最終的には姫様デレると思いますが。笑)

うん、話逸れてしまいましたが、そんなこと考えてます。そういう風に考えてると、穏やかな気持ちになります^^(それを世間では現実逃避だと言う。
とにかくギルが死んだなんて信じられないですよね!
ナナリーもさよこが篠崎流忍術で救い出してるんじゃないかって思ってます。
さよこは出来る子だって信じてます。

NO GUILFORD,NO LIFE!




・シ様

>>ただいまー!長らくの間お待たせしました管理人の湍です^^
私も絵を描きながらじわっと (というかギルの絵を描く時はかなり号泣に近い感じで) 泣いてしまうんですが、二人の幸せを願う気持ちはギルネリ好きの皆さんと同じで今も昔も変わらなくて、だからシさんの様に私の絵を見て”じんとくる”とか、”癒される”と仰っていただけると、絵を描いていて本当に良かったな って思います。
離れていても、画面の向こう側にいる誰かと一瞬でも同じ気持ちになれる って、とても素敵なことだと思います。

公式でギルの扱いが「死亡」に変わった今でもなかなかギルが死んだって信じられなくって、TURN18の後から目を閉じてギルをイメージすると、私の頭の中ではギルは水の中にいるんです。とても穏やかな顔で、ふわふわと漂っている感じ。
そこから手を伸ばして救い上げるのは姫様な訳で。
まるで人魚姫の話のような、そんなイメージです。
もしかしたらまだどこかでギルは生きているんじゃないかって、そう思っているからなのかもしれませんが^^

もう、本当に嬉しいお言葉をたくさん戴いてしまって、私は寧ろそんなシさんが大好きです!
図々しくも、これからもシさんのお心を少しでもほんわかさせるお手伝いが出来たらいいなあー なんて思いながら絵を描いていきたいと思います^^
本当にありがとうございました!

PR
prev  home  next
忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)